仕事をしている時にもしかして自分はマイペースかもと感じたことはありませんか?
この記事では、マイペースである筆者が、自身のアルバイト経験も踏まえてマイペースな人に向いているバイトについてまとめました。
私自身もかなりのマイペースな人間であると自負していますので、そんな私でも出来そうだったり、実際にやっていて無理なく働くことが出来たものの中からもいくつかピックアップして紹介しています。
マイペースな方にも向いているものが見つかるかもしれませんので、よかったら参考にしてみてください。
目次(クリックすると見出しへ飛べます)
マイペースな人の特徴
ここからは、まずはマイペースな人の特徴にはどんなものがあるかについてを紹介します。
自分のペースがあり周りに合わせるのが苦手・難しい
マイペースな人の特徴のひとつめは、自分のペースがあり、周りに合わせるのが苦手、もしくは難しいということです。
なぜなら、自分のリズムやタイミングがあり、そこから逸脱するとうまくいかないことが多いのです。
逆にいうと、自身の思う方法やタイミングでことを勧められる場合の方がうまくいきやすいでしょう。
実際に私自身もマイペースだと自称していますが、自分のペースが乱されるのがとても苦手だという自覚があります。
無理して周りの人とペースを合わせるよりも、1人で好きなように進めることができる状況の方が捗る可能性があります。
ある程度裁量権のある業務の方が向いていると言えます。
集団行動より一人のほうが好き
マイペースな人の特徴の二つめは、集団行動より1人のほうが好きということです。
これは自分のペースが乱されるのが苦手なことと関係しているかもしれませんが、ペースを乱される位なら1人の方が良いという想いから来ています。
また、単純に1人の方が落ち着くと感じている場合もあるでしょう。
この感覚は、マイペースではない人にはわかりにくいかもしれません。
チームで話し合いながら協力して進めていくような類の仕事は、あまり得意ではないと言えます。
急かされる・焦らされる状況が苦手
マイペースな人の特徴の三つめは、急かされたり、焦らされるのが苦手ということです。
おそらくこれも自分のペースを乱されるという部分に端を発するのですが、自分のペースでなら普通にできることも、速度を求められ、焦らされるとできなくなります。
マイペースな人の良さは、丁寧さや、完成度の高さなどですが、焦らせることによってその良さは影を潜めてしまうでしょう。
自分のポリシーがある
マイペースな人の特徴の4つめは、自分のポリシーがあるということです。
言い換えると、職人気質な面があるので、自分の納得できるクオリティーになっていない場合は、時間が掛かろうとクオリティーを優先したくなります。
マイペースな人に何かを頼んだ時、時間は掛かったけれど完成度の高いものが上がってきたという経験はないでしょうか?
自身が納得いくまで完成度を高めたい、という特性を持っているため、周りの方にはマイペースだと捉えられてしまうことがあります。
落ち着いていて感情的になることがあまりない
マイペースな人の特徴の5つめは、落ち着いているという点です。
自分の能力を活かすには、落ち着いて物事を行った方が良いと本人もわかっているのかもしれません。
基本的には落ち着いた雰囲気の方が多いでしょう。
ちなみに焦ると落ち着きも何処かへ出かけてしまいあたふたすることがあります。
【マイペースな人に向いているバイト3選】
マイペースな人に向いているバイトについて、向いている根拠と一緒に紹介していきます。
データ入力
マイペースな人に向いているバイトの1つ目は、データ入力です。
データ入力の仕事は、依頼人から得た情報を、指定のファイルやフォーマットへパソコンなどを使用して入力するのが主な業務内容になります。
マイペースな人は、コツコツと進められる作業に適性があることが多いです。
そのため、データ入力のようなあまり周囲の人に干渉されることもなく淡々と進められる業務は向いていると言えます。
清掃バイト
マイペースな人に向いているバイトの2つ目は、清掃バイトです。
基本的には、割り当てられた場所を清掃したり、廃棄物を回収したりといった作業になります。
マイペースな人の、クオリティを求めてしまいがちな一面が役に立つ業務と言えそうです。
基本的には時間内に清掃を完了させれば良いということが多いようですので、こだわりを持って掃除してくれる清掃員として活躍できる可能性は高いと言えます。
【経験あり】配達・デリバリーバイト
マイペースな人に向いているバイトの3つ目は、配達・デリバリーバイトです。
筆者は郵便配達のバイトを経験したことがありますが、郵便物を間違いなく宛名の住所へ届けるというわかりやすい仕事内容で、覚えたら自分1人で黙々と配達業務に集中することができました。
人と関わることも少ないので対人ストレスも少なく、とてもやりがいのある良い仕事だったという印象です。
1人黙々と仕事をしたいタイプに向いている仕事・バイト
【経験あり】工場などでの軽作業
1人で黙々とできる仕事としては、工場での軽作業があります。
決められた業務をルーチン作業で進めることが多いですが、1人で黙々と進めたいタイプのマイペースな人には向いていると言えます。
私自身も工場で作業員として勤務したことがありますが、やはり黙々と作業をすることができますので、集中して業務を行いたいと感じる人にはかなりおすすめできると思います。
時間を気にせずに仕事がしたいタイプに向いている仕事・バイト
成果報酬型の在宅バイト
時間を気にせずに仕事がしたいタイプの方に向いている仕事は、成果報酬型の在宅ワークです。
例えば、クラウドソーシングサイトなどを利用し、webライターとして1記事何文字いくらというような案件に応募して、記事を納品することにより報酬を得ます。
この方法であれば、納期に契約した記事数をしっかりと納品できれば良いので、自分の好きな時間に好きなだけ時間をかけて業務を行いたいという人には良いかもしれません。
ただし、時間がかかればかかるほど時給単価は下がってしまうという面もありますので注意が必要です。
落ち着いた環境で仕事がしたいタイプに向いている仕事・バイト
【経験あり】図書館勤務
落ち着いた雰囲気の職場で仕事がしたいと考えている方には、図書館勤務もおすすめです。
私自身も、司書の資格はありませんでしたが、資格がなくても勤務可能なこともありますので、諦めずに探してみると良いでしょう。
図書館を利用する方も基本的には落ち着いている雰囲気の方の方が多いため、騒がしい環境が苦手な方には向いていると思います。
【まとめ】マイペースな人は向いている仕事を探そう!
マイペースだと感じている人は、自分の強みを生かせる環境で働くのが一番大切です。
なぜなら、噛み合っていない環境に身を置いた場合は、仕事が遅い、人と合わせられないなど、マイナスに受け止められて使えないと思われてしまう可能性が高いからです。
自分の能力を生かせる環境であれば、評価は逆転し、丁寧な仕事をしてくれる、仕事を任せられる、などのプラス評価になります。
明暗を分けるのは、適した環境に身を置けるかの一点に尽きます。
速さを求め、クオリティは問わないような仕事では、マイペースな人の良さは発揮されません。
じっくりと、落ち着いて、集中してクオリティの高いものを求められる、そんな環境であればマイペースな人は輝くことが出来ます。
自分はマイペースだから仕事ができないと思っているのであれば、それはとてももったいないことです。
環境を変えて、評価してくれる場所で働きましょう。